ア 日常生活の指導 |
|
・ |
基本的生活習慣の定着を目指し、学級で学習しています。 |
イ 遊びの指導 |
|
・ |
遊びの中で社会性の基礎や自主性を伸ばす学習を行っています。 |
・ |
発達段階を考慮し、学級(1.2年)及び学年合同(全学年)で行っています。 |
ウ 生活単元学習 |
|
・ |
内容として、生活課題単元、行事単元、季節単元、制作を中心とした単元を設定し、学習しています。 |
・ |
単元に応じて学年での合同学習を行っています。 |
エ 国語 |
|
・ |
学年内を習熟度別にグループ分けし、日常生活に結び付けた内容で学習しています。 |
オ 算数 |
|
・ |
学年内を習熟度別にグループ分けし、日常生活に結び付けた内容で学習しています。 |
カ 音楽、体育 |
|
・ |
学年合同で学習しています。 |
キ 特別活動 |
|
・ |
部集会や夢タイム(4~6年生の縦割り活動)などを行っています。 |
ク 自立活動 |
|
・ |
学習や生活の基盤をつくるための指導をしています。自立活動の時間の指導から、学校生活全体への連携を意識した指導を展開しています。 |