「豊橋市立くすのき特別支援学校」のホームページを御覧いただきありがとうございます。平成27年4月に豊橋市立の特別支援学校として開校した本校は、本年度(令和5年度)に9年目を迎えました。本年度は小学部133名、中学部65名、高等部102名、計300名の児童生徒が本校で学んでいます。
本校の校訓は、「力を高め、心を磨き、夢を育む」です。
「力を高め」
得意なことや好きなことを増やし、できることをよりできるようして、それぞれの力を高めていきます。
「心を磨き」
さまざまな人と関わる中で、相手のことを思いやる気持ちを育てます。いろいろな活動を通して粘り強くがんばる心を育てます。
「夢を育む」
毎日の学校生活の中で身につけた体と心の成長で、将来の夢を見つけます。そして、この三つを通して、健やかに育ってほしいと願っています。
また、本年度のキャッチフレーズは
笑顔いっぱいの「チームくすのき」です。
子どもたちが笑顔いっぱいで楽しく学校に来られるよう、また自信に満ちた笑顔で卒業できるよう、保護者の皆様や地域の皆様と力を合わせて子どもたちの生きる力を育んで参ります。そして、①授業づくり、②環境整備、③地域との連携・協働 を重点目標に掲げて、一層充実した教育活動になるよう取り組んで参ります。
本年度も、多くの皆様に御理解と御協力をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和5年4月
豊橋市立くすのき特別支援学校長 山田 淳子
|